演劇ざんまい 芝居の楽しみ方 |
|||||||
1998’ | |||||||
演劇top | |||||||
大竹しのぶ
|
1998.12.? | 三国さんと競演。ボケていく父親を抱えて奮闘する姉妹の姉の役。きれいごとで済まされない本音を描いていてちょっとシリアス。最後に銃を打ち、カラスの羽が飛び散るシーンはなぞを残すシーンで友人とあれって”自殺?””父を殺したの?””フラストレーション発散?”などと謎解きをして楽しみました。結果わからなかったけど。 | |||||
大竹しのぶ ルル |
1998.12.20 ベニサンピット |
大竹しのぶ、堤真一 | |||||
森下駅下車、ベニサンピットで。アングラ劇風。バスタブで殺されるシーンが印象的.アングラは似合わない。もっと華のあるほうがすてき。 | |||||||
野田秀樹
|
10,12/6 シアタートラム |
||||||
シアタートラムにて。LightとRightをかけている。牧瀬りほと吹越満の3人芝居。自分が失明したときのエピソード、戦地で写真を取りつづけるカメラマンの話など、野田さんに身近な友人は泣けたそうだ。吹越さんが、とってもよかった。 | |||||||
学校V(映画) | 1998.11.10 | 映画。小林念樹さんとの共演。 | |||||
大竹しのぶ エンドレスラブ |
1998.06.28 シアターコクーン |
大竹しのぶ、渡辺えり子 | |||||
シアターコクーンにて。渡辺えりこさんとの共演。歌が多かった。えりこさんの包容力にしっかり包まれていたかんじ。トークではお互いの人生感の違いや、女優としてのいままでの相違点を語っていてその対比に笑えた。 | |||||||
野田秀樹
|
1998'4.19 シアターコクーン |
||||||
シアターコクーンにて。羽野晶紀。1人1体の等身大の真っ黒な人形も出演。バックの舞台装置が幅15センチくらいのいたが打ち付けてある壁面。それをイとも簡単に駆け上ったり、静止したり、さすがの野田わざ。ストーン、石、意思、医師などを掛詞。スピード感あった。 |