06'11.03~04 箱根強羅 → 小田原 散策
1日目; 大室山 → 一碧湖
横浜駅合流。すでに東京駅から2名乗車。
これから踊り子号で伊東に向かう。
横浜駅でかった銀の葡萄のマロンケーキ。おいしかった♪ 伊東『成木屋』のお寿司おろしそばセット1050円。
大室山到着。すり鉢上の古墳のような形の山。秋風が爽やか。 遠くの海がかすんで見える。 頭上のロープウェイの駅もカスムほど。
一碧湖での貸しボートは30分1500円。だ〜れものらなかった。 でも、湖畔を1周しました。森林浴と健脚になって40分のコースでした。湖畔の紅葉はもう少し。。。。 野アザミが色を添えて。。。
伊東の商店街。 懐かしいケロヨン 温泉街はホテルだらけ。
知人の会社の保養所のロビー 夕食のお刺身はおいしかった。 遠くにハトヤとかジュラクとか聞いたことがあるホテルが輝いてる。
2日目;伊豆高原 → 城ガ崎海岸ピクニックコース →源泉野天風呂”高原の湯”
城が崎の散歩道は海風が気持ちいい。 城が崎海岸の緑の散策道 ぼんやりと晴れた1日でも紫外線が気になります。
城ガ崎海岸のピクニックコース
富戸港付近の軒先にあった漁網 昼は野菜カレー 帰りの普通電車






index