3人3様
megu-lionの番外編
ビデオ・映画の楽しみ方
★◎○△×
1992〜1998’
タイトル megu-lion
感想
1992年
バックドラフト 最後になって兄が弟を消防士と認めるシーンは泣けるネェ。家事の恐ろしさを認識した映画である。
ローズ家の戦争 × ダーニーデービット、マイケルダグラス。
この俳優名を聞いただけで想像できるストーリー。人の家の事ながら、最後まで見てしまいました。
心の旅 こハリソンフォード。自分にとって一番大切なものは何?と考える。でもそれは窮地にたたされて、初めてわかるもの。
ベービートーク1 ジョントラボルタ。奇想天外なストーリー。私は好き。そして声がブルースウィルスときたら、それはもう、笑うしかないでしょう。
ベビートーク2 前回のがあまりにもインパクトありのため、もう、いっかなぁ。
ツインピークス カイルマクラクラン。
ストーリー展開の早さには脱帽。でもだからこそ、楽しみになる。うまくはめられた感じ。複雑な人間関係をワクワクしながら、見たものです。
推定無罪 ハリソンフォード。
女は怖いよぉ〜〜。でも愛していればこそだね。
日本のことわざに「可愛さ余ってにくさ百倍」ってあったね。
1993年
メンフィスベル 平和ボケしている若者にぜひ見てもらいたい。
何ができるかではなく、何かをしようとする気持ち。いつまでも
持ち続けてほしい。
JFK ケビンコスナー。ご存知ケネディ暗殺の映画である。妥協しない力は葬られてしまった。真実はひとつなのに。
愛の選択 ジュリアンロバーツ。富豪の息子を看護するというバイトのヒロイン。この患者を愛するようになるが、やがて、もうひとつの恋も芽生える。ひねくれたくなる。
この病弱なヴィンセントがあまりにもいい人で。。。。。
遥かなる大地 トムクルーズ。ニコールキッドマン。
開拓時代のアメリカ。貧しいトムと大地主の娘ニコールキッドマン。2人が土地を手にしたとき、何かがグッときた。こういうハングリー精神のある役をやらせたら、ますますかっこいいトムクルーズである。
ハードウェイ マイケルJフォックス。
マイケルはま、芸のない演技でした。相手役の刑事ジェームスウッズはとても張り切っていてはまり役でした。
トップガン トムクルーズ。
戦争映画なのに、画面の美しさや音楽に聞きほれてしまう。
パトリオットゲーン ハリソンフォード。
ジャックライアンシリーズ。テロ事件を解決したライアンに向けられた復讐の話。テロリストでも家族が殺されればやはり人間だもの、悲しい。だがその前の段階である。
7月4日に生まれて トムクルーズ。
私はこの映画、好きでない。でもきっと歴史は繰り返されているのだろう。
遠い夜明け 真実を伝えることが難しい時代もあった。彼の勇気と家族の理解の大切さを思う。
1994年
法律事務所 トムクルーズ。
原作の法がスケールが大きくて面白いです。
逃亡者 ハリソンフォード。トミーリージョーンズ。
そりゃぁ、してないのに『殺人者』にされたら、そして殺されたのが奥さんなんら逃げてはんにんを 見つけるよなぁ。
ブロンディ キムベイシンガー。
世界一サングラスの似合う女。カッコ良すぎ。
1995年
カレンツィオのオイル 実話。藤の病の息子の為、私財をなげうって薬を作ってしまう話。どの親も気持ちは同じ。ただ、やり夜オス財力と姿勢があっただけ。
ペリカンペリカン文書 ジュリアンロバーツ。デンゼルワシントン。
コンピュータものとしては初期かな?
デンゼルワシントンの存在感がいい。
1996年
リバーランズトゥルーイット ブラッドピット。
親の重いって、子供にも通じているものなんだ。ただ、それがわかっていても出来ることそうでない子がいる。ナイーブさが良く出ていて、結末には「えっ!」とかなっさでジワッと涙が出てくるよ。
告発 クリスチャンンスレーダー。ケビンベーコン。
弁護士として正しいことをしたのかという質問だったら、Yes.でも人間として、本当に彼のことを思っていたのかと言ったらNO.心に残る映画である。
アポロ13 トムハンクス。
俳優がいい。仲間とひとつの困難なことを克服するというその人の力量が問われている時のリアルさが良く出ている。
1997年
悪い女 イザベルアジャーニ。シャロンストーン。
美女2人でどっちが悪い女?私は○○のほうなんだけど。迫真の演技だ。
ブロークンアローン ジョントラボルタ。クリスチャンスレーター。
『告発』の弁護士も良かったけど、この作品のクリスは生き生きと演技している。この人の幅広い演技力に脱帽です。すっかりファンになりました。
戦火の勇気 メグライアン。デンゼルワシントン。
戦士としての苦悩をデンゼルワシントンは全身で表している。メグライアンから戦争での悲惨さが伝わってこなくて残念。
バードゲージ ロビンウィリアムス。
どたばただけどロビンウィリアムスの作品だからただのどたばたに終わらず。さすがアルバートのきもちが とてもやさしくてホロリとさせる。人間属性で判断してはいけない。
チェーンリアクション キアヌスリーブ。モーガンフリーマン。
最後であーー、やっぱり。と思うけれど「悪」の根は深く近くにあるものだ。
デビル  × ハリソンフォード。ブラットピット。
ストーリーが思い出せないほどつまらなかったことだけを覚えている。
スリーパーズ ジェイソンパトリック。ブラットピット。
友2人も救ってやりたかった。テーマは重い。アメリカ的名問題が多いがうんめいというものを 考えさせられる。
ジャック もう、彼の演技は採光。指の先まで計算されている演技。社会的理解の主旨をもっと克明にしてほしかった。
1998年
ギルバートグレイブ ジョニーディップ。レオナルドディカプリオ。
主役はジョニーのはずなのに。レオ様19歳。障害者の演技はさすがアカデミー賞序炎症候補になるのがうなずける。でも、このジョニーの彼が現実だったら、あんなに前向きになれるだろうか?
スピード2 サンドラブロック。ジェイソンパトリック。
スピード1があまりにインパクトがあったのでUは豪華な割りにストーリー性に欠けていまひとつ。
ゴーストブラザース バスケットのうまい兄、下手な弟。あるひ、兄は急死してしまう。ゴーストとなって弟を助ける話。この弟役の戸惑い、あせり、驚きがいい。必見。
びでおTOP index