私の旅 オーストラリア(2006’11.22〜27
enmi's    ●1日目 ●2日目 ●3日目 ●4日目 ●5日目 ●6日目 ●お料理   ●その他
11月23日ー2日目
日本時間で4時過ぎに機内食(朝食)、その後歯磨き。時差は2時間。
朝の8時に無事に空港に到着。現地ガイドと合流して早速シドニー観光。キングスクロスを車窓にて見学。大きなコカ・コーラの看板のネオンの罰金は年間5000万円だとか。ネオンに規制がかけられているためらしい。
南半球一の歓楽街は意外と短くあっという間に通り過ぎ、高級住宅街を抜けて、ミセスマッコリーズポイントへ。
記念写真の時は「ハイ、シドニー」で。
ハーバーブリッジ、とオペラハウスがきれい。ミセスマッコリーが座って海を眺めたという石の椅子に座って幸運をいただきました。
オペラハウスの建物デザインは『みかんの皮』だったという説明を聞きフリータイム。日本語で話しかけてきた中国人や他国人の団体のシャッターを押してあげたりして散策。
競馬場近くのレストランでフィッシュ&ティップスの昼食。
その後、ロックス地区を散策。古くからある建物の写真を撮り続けた。
ホテル『シティーゲートシーベルシドニー』にチェックイン後、タワーホールの回転展望レストランでバイキング夕食。
カンガルーやラクダなどのステーキもあった。時刻は20時近いというのに日没が遅いため、夜景を見ることはできなかった。
  
ここは何やさん?と聞いたらパブレストランでした。
公演のいたるところにある分別ゴミ箱 まさにバス乗り場!
パントマイムにおそるおそる近づく子供達 
宅配ピザやさんのバイク 街角にあるタトゥー(いれずみ)やさんの壁面
シドニータワーで夕食 街中を走るモノレールは
アミューズメントパークみたい
夕食はバイキング、カンガルー、ラクダ、クロコダイルのステーキもチョイスできました。
●enmi's TOP     ●1日目  ●2日目   ●3日目  ●4日目  ●5日目   ●6日目  ●お料理    ●その他
..
..
..