Top__ enmi's favorite_enmi's affair_グレープフルーツダイエット_ いつものお店_

演劇雑感_ ビデオ雑感_ 掲示板へ_My School_ リンク

渋谷


だいぶつころころ

《隠れ家和食》【14'8/10 ・8/14】
渋谷区宇田川町13-8千歳会館B1
03-5428-0230
17:00〜オールナイト5:00

渋谷、スペイン坂の隣の会館。地下に降りていくと、わかりにくい入り口。小さい木戸をあけると、そこには別世界が広がる。迷路のような薄暗い通路をどんどん進んでいくと、小さいブースに分かれた席がある。木の素材を充分につかった、田舎の民家風の店内。エレカフェと同系列ということで、ここにも大仏がある。ちょっと怒ったようで怖いケド。おすすめは豆腐料理。豆腐と明太子のグラタン680円はおすすめ。本にがりの蔵谷豆腐はここオリジナルの手作り。また、胡瓜浅漬け梅干和え450円は、はし休めにgood.。
お店の方には店内撮影にご協力いただきましてありがとうございました。

Elephantcafe(エレファントカフェ)

《アジアンテイスト料理》【14'7/24 ・8/14】
渋谷区道玄坂2-29-5プライムビル5F
03-3463-0220
17:00〜オールナイト5:00


渋谷、109ビル隣のプライムビル5階。店内に入ると、従業員の大きな声の「いらっしゃいませ〜〜〜〜」の合唱に迎えられる。薄暗い店内(階段に注意)に導かれると、中央に黄金の象に乗った大仏がいる。席につき、キャンドルをつけてもらうと、雰囲気はタイのレストラン。ゴイ・クン580円は生春巻きをサラダ菜で包んで食べる。味は3種類のティスト(甘辛、中辛、激辛)が付いてくる。ビールが合う。お好みで3種類を楽しめる。また、エビカクテル650円は暖かいボイルしたエビがオーロラソース(いわゆるケチャップマヨネーズ味)でからめてあり、美味しい。これは、一押し!ちょっと変わったお店として、おすすめ。

お店の方には店内撮影にご協力いただきましてありがとうございました。

代官山


ASO

《イタリア料理》【12,2/1】
渋谷区猿楽町3-29
03-3770-3690
月曜定休・18:00〜22:00
代官山より徒歩5分。ヒルサイドテラス並び、デンマーク大使館隣。ランチタイム3500円のコースはおすすめ。パン、前菜、マリネ、肉or魚、ケーキアラカルト、コーヒー。落ち着いた雰囲気でゆったりと楽しめます。

中目黒


塩梅

(あんばい)《和食》
目黒区上目黒3-1-14メイツ中目黒1F
03-3715-9493
年中無休・17:00〜Am4:00
薄暗いナかに和風のたたずまい。照明がほの暗〜くいい雰囲気をかもし出している。串焼き、籠蒸し、煮込みなど凝った料理が多い。器にも気配りがあって楽しい。3〜4000円で満足でできる。たぶん949(クシキュウ)同列系。

串若丸

(くしわかまる)《焼き鳥》
目黒区上目黒1-19-2
03-3715-9292
年中無休・17:00〜23:00
中目黒駅から東急の裏通り、すぐ。鳥がフレッシュ。特に軟骨、ベーコンのトマト巻き、ピーマンのチーズ詰め焼きがおいしい。外人家族がよく来ていて、青い目の小学生や太ったママが一角を占領6:00過ぎに行くと席は、ほとんど埋まっている。1号店、2号店があるが、私は、1号店のほうが好き。

JYU中目黒店

(じゅ)《和風・無国籍》【12,9/1】
目黒区東山1-5-9
03-3794-1050
年中無休・17:00〜24:00
中目黒駅から東山方向に山手通りを進んで7〜8分。特別季節のコース(要予約)3000円は中身が濃い内容だった。山芋と鳥わさの梅肉あえ、たこごはんなど。チョイスして頼むより楽しめました。

祐天寺


忠弥

(ちゅうや)《焼き鳥》
目黒区祐天寺から1、2分
15:30〜20:00ごろ
材料がなくなり次第おしまい。知る人ぞ知る焼き鳥やさん。超ウマイ!目黒区役所の人が多い。子供と一緒の家族連れも来ている。すべての種類を味わってみるといい。6:00時ごろには大満足している。

Top__ enmi's favorite_enmi's affair_グレープフルーツダイエット_ いつものお店_

演劇雑感_ ビデオ雑感_ 掲示板へ_My School_ リンク