My Favorite

’03.3/15
春の梅・吉野梅郷
写真をクリックすると拡大します。








梅を見に行ってきました。
JR青梅線の日向和田(ひなたわだ)で下車して、梅の公園に。
予想では、満開予定日でしたが、この寒さで1週間後が満開らしく、まだ、固いつぼみだらけ。
でも、日当たりのいい斜面では、なかなかの見応えがあり、ピンクや白、紅色の梅が、春霞のように咲いていました。
梅の種類や名前の多さにビックリ!!
その後、”梅花園””下山八幡神社””岩割りの梅””即清寺””愛宕神社”などを散策。御岳渓谷におりて、多摩川ぞいに御嶽(みたけ)まで7キロの道のりを歩きました。
どんよりした曇天でしたが、散策には、調度よい気候で、梅の花もほんわかとした、淡いうすねずいろで、心がぼんやりとなごむ風情でした。
御嶽から、奥多摩まで、電車に乗り、奥多摩駅から徒歩10分の”もえぎの湯”へ。
2時間700円ですが、この日は温泉客が殺到。待合室で30分の順番待ち。露天風呂、内風呂を何度か往復して、芯からゆ〜ったりできました。


Top__ enmi's favorite_enmi's affair_グレープフルーツダイエット_ いつものお店_

演劇雑感_ ビデオ雑感_ 掲示板へ_My School_ リンク


▼TOP    ▼favorite