enmi's おせち(2011)
2011年、今年は2日に家族が集合する日に合わせて作成。
小さい頃、好物だったものを加えていったら 五段重ねのお重になりました。
日ごろ、食べているものだけれど、懐かしくて作っていて笑みがこぼれたりして。
無事、食べ終わり、解散した今、今年もみんな健康でと、思うのでした。
2011年のおせち |
---|
● 蟹ボール(我が家ではおなじみ、チーズとカニ缶でつくる) |
![]() |
●鶏肉のパイナップル煮(小さい頃から好きだった甘辛い味が染み付いた一品) |
![]() |
●鳥つくねだんご(しょうが風味) |
![]() |
●生ハム大根巻き(中に青しそとみょうががはいっている) |
![]() |
●薔薇サーモン(クリームチーズで中心をつくり、上にいくらをのせる) |
![]() |
●れんこんと絹さやの明太子あえ |
![]() |
●大根と人参の混布だしのうすだき |
![]() |
●豚の真珠ムシ(もちごめで豚コマしょうがを包んで蒸す) |
![]() |
●さて、今年のおせちは? |
![]() |
一の重(ごまめ、くりきんとん、昆布巻き、いくら柚子釜、黒豆、大根柚子漬、かまぼこ) 二の重(豚真珠蒸し、鳥つくねだんご) 三の重(生ハム大根、大根と人参薄味煮、れんこん明太子、数の子) 四の重(カニチーズ、薔薇サーモン) 五の重(鳥パイナップルに、茄子煮びたし+紫蘇、みょうが、かいわれ) |
![]() |
●追加(なます、海老とアボカドレモン) |
![]() |
![]() |